今日も貴方とともにハッピーな一日でありますように!

てくてく広場

182053
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

痛いいたい - なんちゃん

2025/08/24 (Sun) 05:21:54

まだまだ治まらないウイルス、速効の注射まだ出来てないのかなぁ?頭部右半分神経線に沿って疱疹は一杯出来てチクチク、ピリピリ頭が痛い。

秋冬野菜もそろそろ準備して於かないと蒔いた、植えたと賑やかになる。マイペースでやっているがこの暑さの中ではピッチが上がらない。

中岳から木曽駒山頂を目指す。

帯状疱疹 - なんちゃん

2025/08/23 (Sat) 05:27:34

12,3人の集まりに参加した時帯状疱疹経験者私し含め4名いた。この数字にビックリ、コロナと一緒で流行するのか。

①ある人は一緒の場所で10日で治ったと思ったらまた出てきて薬を処方してもらった。
②この女性は耳の中に出来たと困ったと。
会合始まり途中で会話は終わっレしまった。

帯状疱疹の仲間が出来てよかったわけはないがそれぞれの情報はたくさん聞ける。

木曽駒ヶ岳乗越浄土の風景

ヘルペスだった - なんちゃん

2025/08/22 (Fri) 06:11:55

毛細管の出血、梗塞そんな症状もないがヅキヅッキ痛い、そのたびに顔がいがむ。
しかし寝ちがいで右首すじが痛くて回らないから始まってついに医者に診てもらう事になった。

「頭がズキズキ、ピリピリ痛い」と話すと先生立ち上がって頭を触るなり「帯状疱疹じゃ!」この一言で安心するが直るまで痛さは続く。
治るに10日~3週間かかると言う、近所でも同級の女性が帯状疱疹にかかてが痛い痛いと嘆いていた。

左右どちらかの神経に沿って広がっていくそうだ。
我が身は右側首筋から上にブツブツが出来広がっている。

栂池から猿倉駐車場までタクシーで約6000円、路線バス乗り換えでは時間がかかる。

白馬の帰り道宿泊所を紹介してもらい翌日木曽駒ヶ岳に登る事した。

セルフ - なんちゃん

2025/08/21 (Thu) 05:36:40

家を出発前にガソリン給油、@155-/Ⅼ少し高くなったのかなぁ。前回は7月末@147-だった。
あまり乗らないから給油も久しぶり、釣銭機が別に設置してあるため面倒なので3000円満タンスタイル。

お昼はパンとジュース、セルフレジは以前によく使っていたが自信ないので女性のいるレジで、これが又問題何か、タッチしないと金銭を受付してくれない。

年寄には日常生活ままならない。

白馬下山は栂池。

寝ちがい - なんちゃん

2025/08/20 (Wed) 05:42:00

今朝はちょっとだけ涼しく感じる、いつもなら4時半には起きているのに目覚めたのが丁度5時だった。

男も3人4人寄れば病気の話し薬の話になる。
一番若そうな男子の話し、前立せん肥大で病院の話、もう1名も診てもらった、治った経験話し。
未経験の私にはいい体験談が聞けて参考になる(予備軍)。

中々治らない首の寝ちがい、車の車庫入れ最近普段でもバックの切替え入替するのに首が痛くて時間がかかる。大変だ~!

白馬乗鞍岳にも大雪渓があった。ここは下りで歩きやすい。

おはよう - なんちゃん

2025/08/19 (Tue) 05:32:10

少し痛くてビッコを引いて歩いています。
軽トラに乗って収穫だけは行っていますがエアコン、TV高校野球のお守りです。
が何処かで何かをして居ないと私の性には会いません。
人間元気で健康が一番です。

今日もお昼は一人メシ、何処かへ食べに行こうと思っていますが女性はこんなグループがあって元職場、中学の同級生があっていいな!(大したもの食べてないけど)

白馬乗鞍岳経由栂池下山。

無事で良かったですね、 - トレビ

2025/08/18 (Mon) 10:18:43

おはようございます。いきなり怖い経験のニュース、痛いでしょう、骨に異常が無い事を祈ってます。
今時皆、携帯持ってるから、誰と無しに救急車呼ばれてしまうね、そうで無くて良かったですね、
なんちゃんは、毎日のウォーキングで鍛えてるから大事に至らなかったのでしょう、日々努力の賜物です。私も見習いたいけど、3日坊主どころか1日も持たない(/ω\)
少し涼しくなったのか?バラが一輪だけ咲いてます。

Re: 無事で良かったですね、 - なんちゃん

2025/08/18 (Mon) 14:52:38

今年は予想されていたより暑いですね、早速お見舞いありがとうございます、嬉しいです。
トレビさんも元気そうで何よりです。

私も骨太の体型で中々骨は折れたりしせん、医者にも「南都さんは長生きされますよ」太鼓版をおされたばかりです。
でも歳は年ですからいつ何が起きるか分かりませんが・・・。

不注意 - なんちゃん

2025/08/18 (Mon) 05:48:44

畑見廻り点検中小ミゾに片足転落、一瞬骨折したかな?何かやったな!?大事故かな。
余りにも痛かったのでいろいろ考え心配したがかすり傷出血程度で済んだみたい。
早速自宅に戻り消毒、傷バンドを張り(後ほど大型バンドを買って張替え)一件落着。でも痛い教訓。

今年は二度目の不注意から痛い目に遭った。年齢によるものなのか!救急車不要でよかった。

山頂から約3時間「白馬大池」到着、休憩、宿泊、景色楽しむ者少々。

Re: 不注意 - なんちゃん

2025/08/18 (Mon) 08:23:52

二度ほど停電でその後久し振りにNetが繋がらなくて右往左往。
どうしても回復しないのか色々試してみたが同じ事の繰り返しだ。

こんな経験随分久しぶりだった。
繋がらない経験も思い出せない、一度繋がらなくなると数日間癖の様に度々起こる事もある。
電気も電波も目に消えないから厄介だ!(今朝は何事もなかったように快調に繋がっていただ)

住職よりお供え - なんちゃん

2025/08/17 (Sun) 05:50:47

安志墓参り真昼間だから暑い熱い!それでも4,5組の参拝者もあり。
昨年は帰り際に墓地で携帯電話を拾った事を思い出す。

仏壇にもお参り、その時住職さんよりスイカのお供えを頂いた。
少しだけ自慢も込めて持ってきたとの事。
自慢できるほどの物を作らないとダメですね、先生も大喜び。
住職との最近の会話、畑の話で盛り上がる。

白馬山頂6:45到着ガスで何も見えず。蓮華岳、白馬大池、乗鞍、栂池縦走コースへ。

暑いお盆 - なんちゃん

2025/08/16 (Sat) 05:40:13

朝から暑いとセミの警告発令。
30℃越えは普通だね、元気に頑張ろう。

白馬山荘が見えた、噂通り大きすぎる。
定員500とも1500人とも。山頂も見えた。

猿倉登山口から大雪渓を越えて約8時間以上。
この風景見て「やった~ビールが飲みた~い」


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.