一覧(新規投稿)|ホーム|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
スッキリ! - なんちゃん
2025/07/20 (Sun) 05:10:47
今朝の気温23.1℃、気持ち良い気温で首まで布団を掛けていた。 少し早めに雑草だらけの畑の見回り、もうトマトも80%終わっているナスビは順調、植え付け場所が良かったのか1本も枯れずに収穫も順調だ。 先ず一本ネギの草引きと追肥、暑い最中だが休みやすみでも30分くらいで終了。 作物も気持ちもスッキリして気分最高。。
予定なし - なんちゃん
2025/07/19 (Sat) 05:21:15
黒い雲と朝陽が山を照らす。 24.4℃真夏日ではなくよかった。 今日の予定はなし、畑に行って考えよう。 家内の買い物と同じスーパーへ行って店内ブラブラ食べたいものを手に取って決めるそうだ。 空腹で行くとすぐ決まるのかな!? オニユリが咲いた、今年は少ない。
参院選挙 - なんちゃん
2025/07/18 (Fri) 05:03:54
夕べも激しく雨が降っていた。今日も愚図つく天気予報だが二日も三日も降ると心配だ。 期日前投票に行って来た。 この選挙で候補者の宣伝カー一台も見た事ない。 いったい誰の名前を書いたらいいのか? 比例区、選挙区もう分からなくなった。候補者政党名反対に記入したかも? 新しく変わったら混乱してしまう。旧姓はちゃんと覚えているが今の名前が分からないのと同じだ。 雨の合間に「オクラ」の収穫。
スイカ三兄弟 - なんちゃん
2025/07/17 (Thu) 05:30:58
27.3℃/28.9℃早朝5時の気温だ。室内湿度も高い72%蒸し暑い筈だ!。 大型ごみの収集日、この春先ロり我が家の整理中の衣類、食器類もちこみが大量に出る。役所の住民サービスに大助かり、感謝感謝。 先週の撮影だが7月末収穫予定のスイカ、雨の降り方が少ないので良かったのか悪かったのか分からないが急激に大きく成長した。 この三兄弟共に10kg級だ。他は標準サイズ8~9kg級。 毎回数を数えるが13か14個と一定しないが数えるのも楽しみだ!。。
夏山 - なんちゃん
2025/07/16 (Wed) 05:17:22
慌ただしかった一週間、台風の影響もあり激しい雨と多少の風、ほとんど室内で過ごす環境暑くもあり寒かった。 義弟の葬儀には兄妹が顔を合わせた。 突然の事で悲しい出来事だった。 今朝は風鈴の涼しげな音を聞きながらの寝覚めだ。26.6℃/28.0℃、風があるだけで感じる温度が違う。 蝶ヶ岳登山道「槍見台」からの風景
大雨続き!⛈ - なんちゃん
2025/07/15 (Tue) 05:28:25
生ごみ処置期の調子がおかしくなってきた。 今度はモーターは正常らしいがカクハンしなくなっている。 ベルトは外れたか切れたかのどっちかとバラしてみたらやっぱり見立ての通り、チェーンが外れていた。 部品も損傷しているが暫く使えそう!(1996年15万円位で購入)。 もみ殻と生ごみを混ぜてバクテリアが分解すると言うもの、2万円の補助金付きで申請した記憶がある。 蝶槍のピークを目指して。
頑張り過ぎた? - なんちゃん
2025/07/14 (Mon) 05:11:32
24.1/27.7℃、今朝は清々しいと感じる気温。 サボっていた畑横の草刈綺麗にできた。 気になりつつ暑いあついでやる気になれなかったがやっとくぎりがついた。 休みやすみだが約60分、汗だく衣服ビッショ濡れ。 左足の「こむら返り」連発、水分塩分不足だったのかこんな経験初めてだ。 78才、歳は正直だ。 〈お気に入り〉蝶ヶ岳ヒュッテの朝景、歓声が上がるほど。
からだが要求するままに - なんちゃん
2025/07/13 (Sun) 05:08:58
躰もなんとなく怠い、風呂上り暫くすると眠くなる。 夜は眠くなると寝る事にした(朝目覚めるのも早いとわかっているが)。夜中0時前にトイレ、3時過ぎると眠れない。 今週はこんな繰り返しの日々。 夏バテと言うのかな!?エアコンにあたり過ぎなのかなぁ。 いつも立ち寄ってくれる畑も人通りナシ、こちらもすぐ家に帰っているからだ! スバラシイ!! 蝶ヶ岳モルゲンロート
訃報 - なんちゃん
2025/07/12 (Sat) 05:15:54
元気で働き者の義弟の報舞い込む。 出会った時から律儀で若くてあのような丁寧な言葉だ使いが出来るなんて感心したものだ。 以後も今日まで変わらず、定年後どうしているのだろうと思っていた。急逝してしまい残念です。 八ケ岳からのひもでシーン(2014蝶ヶ岳在庫より)
ギース・チョン? - なんちゃん
2025/07/11 (Fri) 05:07:14
もう秋の虫が鳴いているぞ!? なんと「キリギリス」(我々はギースと呼ぶ)の鳴き声が聞こえる。 夜明けまえでなく夜中だ。セミのヒグラシの鳴き声も早かった。 定番のコオロギはまだ聞こえてこない。 参議院なんていらない。 選挙戦も静かなものだTVと評論家が騒いでいるだけ。選挙カーも来ない、まだ見た事もない。 候補者も分からない知らない。 期日前投票もまだ始まっていない(夢前町11日現在)。棄権したいくらいだ! ヤット咲き始めた「サルスベリ」、夏が来た~